【最新】2年間オールカントリーとS&P500両方につみたてNISAを続けた結果

スポンサーリンク
※当ページのリンクにはPR/広告が含まれています
tsumitate-nisa-2-year生活
ブルくん
ブルくん

つみたてNISA2年続けてどうなった?

投資初心者つみたてNISAをはじめて丸2年が経ちました。

結果としては129,778円(+16.22%)

りーぬ
りーぬ

やってて良かった!

邪道と言われるオールカントリー」と「S&P500両方に投資し続けた結果どうなったかを詳しくまとめたので、ぜひ最後までお読みください。

記事を読んでわかること

・オールカントリーとS&P500両方の投資結果
・投資銘柄と金額
・銀行の金利との比較
・2年間の投資実績

ポイント還元率で考えたらSBI証券がお得
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
りーぬ

月収18万の会社員が30歳で貯金1000万円達成。
ゆるーく節約して、お得な生活を体験ベースでお届けします。
♦ジモティー取引50回以上
♦メルカリ・ラクマ200件達成
♦お得なこと大好き
♦THEずぼら

りーぬをフォローする

オールカントリーとS&P500両方につみたてNISAを2年続けた結果

result

オールカントリーS&P500両方に、つみたてNISAを2年投資し続けた結果を紹介します。

投資銘柄やつみたて金額を見てみる

結果として増えた

tsumitate-nisa-2-year

オールカントリーS&P500両方につみたてNISAを2年間投資し続けた結果、129,778円(+16.22%)となりました。

基本的につみたてNISAは長期投資、数年ではプラスは見込めないと考えていたので、正直驚いてます。

ブルくん
ブルくん

家賃1~2か月分ってとこだな!

銀行預金の金利と比較

大手の銀行に預金していたとすると、どのくらい違うのかを比較します。

bank-or-tsumitate-nisa

過去2年間、毎月33,333円を銀行預金つみたてNISAをするのではどのくらい違ったかを比べると、12万円以上も違うことがわかります。

・銀行預金:金利0.001%で+7円
・つみたてNISA:利率16%で+129,778円

ブルくん
ブルくん

ここ数年はつみたてNISAの利率が良かったって聞いたけど…?

つみたてNISAをはじめとする長期投資商品は、過去の実績から利率3~5%が目安と言われています。

利率3%で計算した場合:+23,427円

3%で計算したとしても、2万円以上のプラス

つみたてNISAはあくまでも投資なので、マイナスになる恐れもあります。

100%お金を減らしたくない人には銀行預金が向いてるでしょう。

りーぬ
りーぬ

リスクを少なくつみたてNISAを始めたい人は、1万円など少額がおすすめ!

ポイント還元率で考えたらSBI証券がお得
スポンサーリンク

これまでのつみたてNISAの推移

tsumitate-nisa-so-far

過去2年間つみたてNISAがどんな風に推移してきたのか紹介します。

1年(12カ月)で暴落を体験

つみたてNISAをはじめてもうすぐ丸1年というところで、マイナスを体験しました。

tumitate-nisa-asset

万単位の損失はとてもショックでした。

しかし私は老後の資金を貯めているため、「今は我慢するとき」と特に何もせず放置

りーぬ
りーぬ

20年投資する中で下げ相場は来ます。ここで止めないのがカギ!

≫詳しい内容は「つみたてNISAを1年(12カ月)やってみた結果」をご覧ください

1年半(18カ月)で最高益を体験

つみたてNISAをはじめて1年半

1年を迎える前に一度マイナスを体験しましたが、そのまま放置していると+12%となっていました。

tumitatenisa-18month-totalprice

つみたてNISA1年半で最高益の+78,567円(+12.41%)。

この2年間でわかったことは、「下がるときは下がる、上がるときはぐんぐん上がる」ということ。

りーぬ
りーぬ

怖いけど「やってみて良かったなー」って思いながらコツコツ続けてる

ポイント還元率で考えたらSBI証券がお得

≫詳しい内容は「つみたてNISAを1年半(18カ月)やってみた結果」をご覧ください

スポンサーリンク

どんな内容でつみたてNISAをしてる?

detailed-contents

私が投資しているつみたてNISAの銘柄金額について詳しく紹介します。

投資してる銘柄

つみたてNISAで投資してる銘柄は3つ

・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500
・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型

ブルくん
ブルくん

なんでこの3つにしたの?

投資銘柄を3つに分散させた理由

米国ベースで世界にも分散させたかった
債券リートも購入したかった

投資初心者なので、よくわからないなりに調べてみた結果がこれでした。

変に銘柄を増やすと「全体的なバランスが崩れてよくない」とも考えられますが、いまのところは大きな被害もなく経過。

りーぬ
りーぬ

自分が納得できる投資銘柄を見つけるのが大事!

\私この本で勉強しました
\イーグルス勝利でポイント+2倍!/
楽天市場で探す
\買う買うサンデーで+4%!/
Yahooショッピングで探す
投資費用が足りない…そんな人は生活費を見直してみよう/
\イーグルス勝利でポイント+2倍!/
楽天市場で探す
\買う買うサンデーで+4%!/
Yahooショッピングで探す

毎月のつみたて金額

ブルくん
ブルくん

毎月いくら積み立ててるんだ?

つみたてNISAは毎月固定額を積み立てています。

年間の上限額が40万円なので、12カ月で割ると毎月33,333円

tumitatenisa-18month-purchase-price

私は3つの銘柄を買ってるので、各銘柄の投資金額は以下のとおり。

・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):10,000円
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):13,334円
・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型):9,999円

S&P500をメインに、オルカンと8資産はほぼ同じ比率で購入しています。

2年間運用してみて、8資産均等型の株数が一番多い状況になっているので、新NISAでは購入金額の見直しを検討中です。

りーぬ
りーぬ

新NISAは始まってるよ!

ポイント還元率で考えたらSBI証券がお得

つみたてNISAを2年続けたまとめ

blog-summary

2年間、つみたてNISAでオルカンとS&P500両方に投資を続けてみた結果を紹介しました。

結果としては129,778円(+16.22%)

銀行預金とつみたてNISAの利率を比べると万単位で違うこともわかり、現状はオルカンとS&P500両方に投資しても大きな損失はなく経過しています。

りーぬ
りーぬ

でもこれは長期投資のうち、ほんの2年間だけの話

投資が怖いと思う人は銀行預金のままでも良いと思います。

「怖いけど少し始めてみようかな?」と思う人は、お小遣いの一部など少額からはじめてみましょう

ブルくん
ブルくん

まずは無理せず自分が納得できることから!

2024年からは新NISAがはじまり、非課税期間が永久的になります。

ぜひこの機会に長期投資をはじめて老後の資金をコツコツ増やしていきましょう。

ポイント還元率で考えたらSBI証券がお得
りーぬ
りーぬ

最後まで読んでいただきありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました