【楽天ハンド4G】バッテリーの減りが早すぎる!電池交換の方法と費用のまとめ

スポンサーリンク
rakutenhand-battery-replacement節約
悩むブル
悩むブル

最近楽天ハンド電池の減りが早いんだ…

りーぬ
りーぬ

私も1年半くらいで持たなくなったから、修理に出したよ。

楽天モバイルが0円で利用できた頃に楽天ハンドを購入したみなさん、そろそろ「バッテリーが劣化しています」と表示されていませんか?

そのままにしていると、もっと電池の持ちが悪くなり、いざ使いたいときにバッテリー切れという事態になるでしょう。

そんなことにならないよう、今回は楽天ハンドのバッテリー交換の方法をお伝えします。

この記事の内容
  • 保証の対象になるか確認しよう
  • 修理に出す手順は8ステップ
    • ①電話②代替機が届く③データ保存④発送⑤修理後届く⑥データ初期化⑦代替機発送
  • 検査の結果、バッテリー交換費用は無料
  • バッテリー交換して快適なスマホ生活に戻った
  • この記事を読んで欲しい人
    • 楽天ハンドに「バッテリーが著しく劣化しています」と警告が出てる人
    • 楽天ハンドのバッテリー交換の方法が知りたい人
    • バッテリー交換料金が知りたい人
楽天モバイルなら3Gで980円(税抜)
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
りーぬ

月収18万の会社員が、30歳で貯金1000万円達成。
ゆるーく節約して、お得な生活を体験ベースでお届けします。
♦ジモティー取り引き回数50回以上
♦メルカリ・ラクマ評価200件達成
♦英語は話せないけどシンガポールが好き。
♦THEずぼら

りーぬをフォローする

楽天ハンドにバッテリー劣化の表示

Dead-battery
悩むブル
悩むブル

楽天ハンドを使ってたら、電池が劣化してます」みたいな表示がよく出るんだ。

りーぬ
りーぬ

充電するたびに表示されるからちょっと面倒だよね。

あなたが使ってる楽天ハンドに「電池が激しく劣化しています」というニュアンスの表示がされていませんか?

この表示が出たら、バッテリー交換のタイミングです。

iPhoneだとバッテリーの状態が「」で表示されるので、なんとなくバッテリー交換の時期がわかりやすいですが、楽天ハンドはありません。
その代わり、「電池が激しく劣化しています」と表示されるんですね。

そういえば、このお知らせがよく来てるな…」という方は、次のステップへ進みましょう。

スポンサーリンク

修理保証の対象になるか確認

Things-to-check
悩むブル
悩むブル

修理したいけど、どこに持ってけばいいんだ?

りーぬ
りーぬ

まずは楽天モバイル電話してみよう

器用な人は自分で電池交換しますが、大半の人は業者にお願いしたいですよね。
さらに、楽天ハンドは楽天モバイルのオリジナル商品です。
家電量販店に行っても、電池交換専門のお店に行っても取り扱いのない場合があるので、楽天モバイルに聞くのが一番。

楽天モバイルお問い合わせ先

電話番号:0800-805-2345
営業時間:9:00~17:00(年中無休)

繋がらない場合の連絡先

電話番号:050-5444-4010

りーぬ
りーぬ

私はここに連絡すると繋がったよ!

(※2023.2.24時点の連絡先です。)

この連絡先に問い合わせると音声案内が流れ、指示に従って進んでいくとオペレーターに繋がります。(11:30に電話すると、回線が混み合い少し待ちました

まずはスマホの持ち主であることを証明します。

  • 電話番号
  • 住所、名前
  • IMEI番号

こんな感じで聞かれたことを答え、オペレーターが契約状況を確認すること約1分…。

「お客様の契約確認がとれました。保証対象となりますので、無償にて電池交換が可能です。このまま修理に出されますか?」
と言われ、迷わずそのまま手続きを進めていきました。

りーぬ
りーぬ

電池交換には有償と無償があるんだね。

詳しくは楽天モバイル公式ホームページをご覧ください。

楽天モバイル公式HPより
  • 製品保証書上の修理規定に基づき、保証対象の場合は無償にて、保証対象外の場合には、製品保証期間内であっても、有償にて電池交換の対応をとらせていただきます。
  • 保証期間外であってもお客様のご利用状況・ご契約状況により無償で電池交換をさせていただく場合もございます。
悩むブル
悩むブル

このまま修理に…って言ってたけど電池交換なのに修理なのか?

楽天モバイルで電池交換をしようとすると、修理扱いになります。
電池交換目的で修理に出し、その際に故障が見つかれば本体の修理もしてくれるんですね。

ただし、電池交換以外の修理については有償なので、必ず確認しておきましょう。

代替機が必要かどうか確認

電話の中で、オペレーターから「修理中に代替機が必要か?」という旨の確認があります。
代替機は無料で貸し出してくれるので、家に代わりのスマホがない方はお願いしましょう。

りーぬ
りーぬ

代替機は楽天ハンド5Gだったから、4Gとほぼ操作が一緒で助かったよ!

スポンサーリンク

電池交換修理に出す手順

how-to

修理に出す手順としては8ステップになります。

楽天モバイルで電池交換をする流れ
  • Step1
    楽天モバイルに電話する
  • Step2
    代替機が送られてくる

    (希望した場合)

  • Step3
    データ保存・SIMの入れ替え・初期化をする
  • Step4
    代替機が入っていた箱に、同じように梱包する
  • Step5
    コンビニかヤマト運輸で発送
  • Step6
    電池交換(修理)された楽天ハンドが送られてくる
  • Step7
    データ保存・SIMの入れ替え・初期化をする
  • Step8
    楽天ハンドが送られてきた箱に、代替機を入れて発送

りーぬ
りーぬ

簡単にまとめると、代替機が届いて、そこに自分の楽天ハンドを入れて発送。電池交換が終わったら郵送で返ってくるので、その箱に代替機を入れて発送するだけだよ。

初期化の方法

初期化の方法は、楽天モバイルの製品リンクから確認することができます。(PDFが開き、73ページに詳細が載ってます)

もし追加で有償の修理が必要な状況になれば、楽天モバイルから連絡があるので、そこで修理するかどうかを決めれます
勝手に修理して請求が来ることはないので、ご安心くださいね。

注意すること

電池交換に出すときは、保護フィルムやカバーを外す必要があります。
カバーは何度も使えますが、保護フィルムは新しいものを準備しておきましょう。

\ここから購入できます/
¥550 (2023/02/24 12:31時点 | Amazon調べ)

バッテリー交換費用は無料

result

バッテリー交換前の状況では無料とのことでしたが、「本体を確認してみて保証の対象外になる要因があれば有償になる可能性があります」と事前に説明がありました。

悩むブル
悩むブル

落としまくって破損してるとか、水没してる場合なんだろうな。

ドキドキしながら結果を待っていると…。
「無償の範囲」でした。

よって無料バッテリー交換に成功したのです。
これは嬉しいですよね。

もしデメリットを挙げるなら、修理に出して返ってくるまでの期間が約1週間。
その間は代替機で過ごさないといけないので、データの移行や初期化などの手間が発生します。
そこが面倒なくらいですね。

悩むブル
悩むブル

このご時世に無料は最高

楽天ハンドの電池交換をしてみて

good-thing

ずっと同じスマホを使っていると、電池の減り具合が極端に変わったと感じることは少ないですよね。
でも電池交換をしたあと、1日利用しても電池が0にならないことに感動しました。

1日1回は充電しないとバッテリーが持たなかった楽天ハンドが、1日半は軽く持つようになったんです。

悩むブル
悩むブル

きっと購入した時はこうだったんだな。慣れすぎて完全に忘れてたわ。

バッテリー交換をすることで、電池の残量を気にせず過ごせるようになったので、修理に出して良かったです。

楽天ハンドの電池交換Q&A

楽天ハンドのバッテリー交換について、簡単に回答します。

悩み①バッテリーが劣化したと表示されたらどうすれば良い?

楽天ハンドに「バッテリーが劣化しています」と表示され始めたら、感覚的にも電池の持ちが悪くなってきている頃です。
大事な時に電池があと5%…なんてことにならないよう、早めにバッテリー交換をしましょう。

りーぬ
りーぬ

なんでも早めが肝心だよ。

悩み②劣化の表示が出たら、バッテリーの寿命はどのくらいですか?

楽天ハンドに「バッテリーが劣化しています」と表示されてからどのくらいバッテリーが使えるかは、誰にもわかりません
消耗品なので、良くなることは考えにくいですよね。

スマホの電池の持ちにイライラする前に、バッテリー交換をしておきましょう。

悩むブル
悩むブル

そろそろ楽天モバイルに連絡してみよーっと。

悩み③バッテリー交換にどのくらいの期間が必要ですか?

2/2に連絡、2/4に代替機到着、2/5に修理本体発送、2/9修理品到着という流れだったので、約7日でバッテリー交換できました。

場合によっては混み合うことも考えると、10日くらいを目安にしておくと良いですね。

りーぬ
りーぬ

代替機が来たらすぐに発送できるようにしておこう!

悩み④修理に出すのが嫌な場合はどうすれば良い?

楽天ハンドのバッテリー交換をするときは、必ず修理扱いになり、工場へ送らないといけません。
店頭ですぐに交換してくれないのが不便を感じますよね。

それが嫌と思う方は、3つの方法があります。

  • 自分で類似バッテリーを購入して交換する
  • お店で類似バッテリーを交換してもらう
  • スマホ本体を買い替える

類似品を使うのに抵抗のない方は、安く早く済むので良いですが、故障の原因にもなるので要注意です。
一番確実なのは、買い替えることでしょう。

SIMフリーの本体を準備しよう!
¥9,480 (2023/03/09 13:51時点 | Amazon調べ)

楽天ハンドの電池交換まとめ

blog-summary
楽天ハンドを電池交換したまとめ
  • 保証の対象になるか確認しよう
  • 修理に出す手順は8ステップ
  • 検査の結果、バッテリー交換費用は無料
  • バッテリー交換して快適なスマホ生活に戻った

楽天ハンドのバッテリー寿命が短くなり、劣化を確認したら、楽天モバイルへ電池交換修理に出しましょう。
そうすることで、スマホの充電ストレスから解放され、安心して過ごせるようになりますよ。

節約さんには必須の楽天モバイル。
まだ契約してない人はぜひ、1台お試しで持ってみることをオススメします。

りーぬ
りーぬ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

楽天カードなら使った分だけポイントが貯まる


タイトルとURLをコピーしました