貯金しないとと思いながら全然貯まらないんだよな。
節約って窮屈なイメージあるし。
でも蓄えがないと将来心配だしなあ。
ブルくん、すごい悩んでるね。
貯金や節約ってしんどいイメージだけど、私がやってる方法はそんなに大変じゃないよ。
あなたは今、貯金がいくらありますか?
収入のうち、月にどのくらい貯金できてますか?
そんなこと考えるの面倒ですよね。
私は家計簿が苦手な主婦ですが、ゆるい節約を続け気付けば貯金1,000万円を達成。
それでは普段「どんなことをすれば貯金ができるのか?」がわかる方法を紹介します。
- 1000万円貯めた主婦の考え方、行動がわかる
- あなたの貯金意識がハッキリする
1000万円貯めるまでにやったこと
1,000万円ってすごい額だけど、どんな方法で貯まったのか教えてくれる?
もちろん。たくさんあるから、目次で見たい所に飛んで見てね。
では1,000万円を貯めるまでにやった、ゆる節約を紹介します。
・不用品販売をする(メルカリ、ジモティー)
・結婚式関連の費用を節約
・スマホ料金の見直し
・ふるさと納税
・ポイ活
・電気代の見える化
・節約グッズに踊らされない
・貯金の目標計画を立てる
不用品販売をしてみる
まずは、家にある不用品を処分しましょう。
使わなくなった小型家電や洋服、文房具、化粧品などはありませんか?
ハッ‼予備にと思って買ってた靴下が新品のまま眠ってる…
そういうものは、どんどん売っちゃおう
私が実践したのは、主にメルカリとジモティーです。
これがよく売れるんですよね。
メルカリって買う専門だったから、売るなんて考えたことなかったなあ。
メルカリ
「こんなもの、誰が欲しがるんだ?」って思うような不用品でも、需要があれば出品したら簡単に売れちゃいます。
利益が1つ100円だとしても、10個売ったら1000円。
これは大きいですよね。
実際の体験をまとめていますので、ご覧ください。
節約主婦必見!メルカリでまさかの不用品が売れちゃいました7選 (rinunoroom.blog)
また、「メルカリに出品してみたいけど、梱包方法がわからない!」という方は、こちらの記事をご覧くださいね。
ズボラさんでも簡単にメルカリの発送・梱包をする方法 (rinunoroom.blog)
【メルカリ初心者】家にあるもので簡単に梱包する方法。節約して利益をとろう! (rinunoroom.blog)
メルカリって送料が最近変わったって聞いたような…
料金をまとめてるから、下の記事を参考にしてね
【送料一覧】メルカリ便の送料が上がる!利用料金をまとめてみました。 (rinunoroom.blog)
メルカリに登録するとき、紹介コードを入力すると500円分のポイントがもらえます。
もし良ければ、私のコード「 TAPJVR 」を使ってください。
ジモティー
次はジモティーについてですが、こちらは利益を得るというより、「処分料金がかからない」と解釈するのがベターです。
例えば使わなくなったテレビ。
処分しようと思うと、家電リサイクル料として2000円前後かかります。
捨てるのにお金がかかるって何か悔しくないか…?
だよね。そんな時はジモティーに無料で出品してみよう。
ただ、ジモティーは人と人が直接やり取りをするので、注意が必要です。
体験談を記事にまとめてるので、一度見ておきましょう。
アラサー女子が30回以上ジモティーを利用してみて良かったことや注意したことをまとめてみました。 (rinunoroom.blog)
ジモティーを30回以上利用して驚いた取引相手とのトラブル体験談を4つご紹介 (rinunoroom.blog)
ジモティーで、取引相手に悩んだときのアドバイスもまとめています。
ジモティーに出品したらメッセージが来た!取り引き相手の選び方は? (rinunoroom.blog)
なるほど。この記事で勉強してジモティーで不用品を売る…と
正しく利用すれば、すごくいいツールだよ
結婚式関連の費用を節約
みなさん、結婚式はもう挙げられていますか?
もしこれから…という方にはぜひ節約してほしいイベント。
結婚式はなにせお金がかかります。
でも、一生に一度だからお金がかかってもしょうがないんじゃない?
ブルくん、甘いわね。
結婚式の費用を5万円削れば、新婚旅行のお土産代に回せるよ。
諦めず、削れるところはどんどん削って、素敵な結婚式を挙げましょう。
結婚式の費用を安くする
まずは結婚式の費用を安くする方法です。
まだ式場が決まっていない人は、ブライダルフェアに行って比較しましょう。
もう式場が決まっている方は、プランナーさんに相談してみると良いですよ。
お得に結婚式を挙げて幸せになろうね
ブライダルエステ代を安くする
噂によると、女性は結婚式のためにエステに行くとか…。
これもまたお金がかかるらしいな。
そうなんです。
ドレスや着物などを着て普段見せない部分を魅せるため、世の女性は必至でキレイになります。
そのためにはエステは欠かせないんですよね。
私は肌が弱いからエステはせず、シェービングだけやったよ
考えだしたら全部「やっておいた方が良いんじゃ…」と錯覚してしまう世界なので、自分の優先順位をつけて選んでいきましょう。
これを実践すると結婚式関係でだいぶ節約できるな
生活の中での節約
次は「普段の生活でどんな工夫をしたら節約できるか?」を見ていきましょう。
スマホ料金の見直し
まずはスマホの料金を見直しましょう。
あなたは月々のスマホ料金を把握できてますか?
え…、多分8,000円くらいかな?
ざっくり「10,000円以下でおさまってる」みたいな感覚ではないでしょうか?
それなら改善の余地あり
私は月3,980円でしたが、楽天モバイルに変えて月980円(税込1,078円)になりました。
そ、そんなに安くなるのか…
これは乗り換えを考えなくては。
ブルくんのようにハッとした人は、楽天モバイルのレビュー記事を見てみてください。
きっと何かヒントになると思います。
【大正解】アナログ女子が楽天モバイルに乗り換えして1年使ってみた結果 (rinunoroom.blog)
また、UQモバイルを使ってる方必見、通信料なしでYoutubeを見る方法をまとめていますので、ぜひ節約の参考にしてみて下さい。
これだけでGBを減らすことができます。
【UQモバイル】聞く派の人必見、通信料なしでYouTubeを見る方法 (rinunoroom.blog)
GBが減って今より安いプランに変更できるチャンス
ふるさと納税
次はふるさと納税です。
ふるさと納税って海鮮やお肉がもらえるってやつか?
そうだね。厳密にいえば2,000円かかるんだけど、普通に買うよりお得な制度だよ
あなたはふるさと納税、やってますか?
手出し2,000円だけで好きな市町村の返礼品がもらえるんです。
納税は国民の義務なので、しないわけにはいきませんよね。
ならしっかりお得に納税しちゃいましょう。
ふるさと納税で良かった返礼品をまとめたのでご覧ください
ふるさと納税はもうやった?ズボラ主婦のおすすめ返礼品5選! (rinunoroom.blog)
ポイ活でポイントを増やす
普段ポイントを貯めていますか?
私はさまざまなポイントを貯めてポイント払いにし、年間約30,000円分の生活費をまかなっています。
ポイ活の方法は大きく3種類。
・普段の買い物でポイントを付ける
・ネットの買い物でポイントが付く
・ポイントサイトでポイントを増やす
1つずつどんな方法があるのか見てみましょう。
普段の買い物でポイントを付ける
普段の買い物でポイントカードやクレジットカード、コード決済は利用していますか?
ほとんどのクレジットカードは0.5~1%程度のポイントが貯まります。
コード決済支払いでも、いくらかポイントが貯まります。
1,000円買い物して1%ポイントが付くと「10円」だね
さらにポイントカードとクレジットカードorコード決済の2重でポイントを付けれるところもあります。
これは使わない手はないはず。
現金支払いをしてる人は少し立ち止まって、クレジットカードやコード決済を考えてみましょう。
ネットの買い物でポイントが付く
最近は楽天市場やAmazon、ヤフーショッピングなどで買い物する人が増えましたね。
わざわざ買い物に行かなくても良いうえに、ポイントが付くって知ってますか?
それもキャンペーンを利用すると、1%どころか10%近くポイント還元されることがあります。
有名なものはこのあたり。
・楽天お買い物マラソン
・Amazonタイムセール祭り
・ヤフービッグボーナス
それぞれキャンペーンのルールや日程は違いますが、ポイント還元率が良いのは間違いありません。
キャンペーンによってはエントリーが必要なものやクーポンがあるので、事前に必ずチェックしましょう。
エントリーは必須だな!
ポイントサイトでポイントを増やす
3つ目はポイントサイト。
ポイントサイトの有名どころは、このあたり。
・ハピタス
・モッピー
・ワラウ
・ポイントタウン
私は20歳のころからポイントサイトを利用しており、ちょこちょこ貯めてお小遣いの足しにしてました。
クレジットカードの発行や口座開設などは少し気が引けるので、無料登録やポイントサイトを経由してネットショッピングをしてポイントを貯めてます。
これで年間5,000円程度ですが、月1回のカフェ代くらいにはなりますね。
スタバのコーヒーってなんであんなに美味しいんだろうね~
貯金してどんなことがしたいか?
ここまで節約方法をまとめてみましたが、少しやってみたいと思えるものはありましたか?
やりたいけど、どうも気が乗らなくて…
ブルくんみたいに「興味はあるけど行動するには気分が進まない」人は、一度何のために節約・貯金しようとしているのかをハッキリさせてみましょう。
貯金の目的を考える
あなたの節約・貯金の目的は何でしょうか?
例を挙げてみると、
- 車を買う
- 家のローンを返済する
- 学校に行く
- 子どもの教育資金
- 老後の生活費
- 趣味のため
こんな感じでしょうか?
ちなみに私は記帳した時に喜びを感じたいから節約してるよ。
ハッ、そんな目的もあるのか。斬新だな。
人によって考え方は違います。
どんな目的でも問題ありません。
まずは目の前の小さな目標を決めましょう。
貯金額を決める
目的・目標が決まったら、次は節約・貯金の額をハッキリさせましょう。
俺は引っ越ししたいから50万円が目標かな。
たくさん節約できるときはそれ以上でもOK。
「あまり細かく考えず、ざっくり」これが鉄則です。
目標に届かなかったとき、挫折して辞めたら元も子もないからね。
確かに。プレッシャーかかりっぱなしはしんどいもんな。
目標期間をハッキリさせる
最後は節約・貯金の目標達成期間を決めましょう。
引っ越しは閑散期がいいな。
ってなると7カ月後か。
お、ブルくん節約脳になってきたね。
「いつまでにいくら貯める」と決まれば、あとは節約・貯金をやるのみです。
目標に向かって走りつづけましょう。
ゆるく節約・貯金する方法のまとめ
1000万円貯まった主婦が続ける、ゆる節約のコツをご紹介しました。
目標を決めて、1つずつ節約意識を持って行動すると、思ったより簡単に貯金できます。
しんどい時は少しお休みしても大丈夫。
楽しみながらゆるーく楽しく節約していきましょう。
俺もまずはメルカリから始めてみるぞ。
今後もいろんな生活の節約術を記事にしていきますので、ぜひブックマークしてお時間あるときにご覧くださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました